雑誌「Tarzan」特別コラムに掲載

新着情報
当院では清潔な院内、
換気を常に心がけており、
1日限定20名のみ予約制で
患者様が密集しないよう
対策しておりますので
安心してご利用頂けます。
●クリニックを受診する際には、マスク着用(お持ちの方)と咳エチケットをお願い致します。
●ご来院時に風邪の症状や体調不良(37.5度以上の発熱、咳、のどの痛み、たん等呼吸器症状、全身倦怠感、下痢、嘔吐、味覚障害等)がある方の治療院へのご来院をお見送りさせて頂いております。
※上記症状のある方は受診前に下記電話相談窓口へご連絡下さい。
(日中)世田谷保健所 03-5432-2910(平日 8:30 ~ 17:15)
(夜間)合同電話相談センター 03-5320-4592(17:00 ~ 翌9:00、土日祝日は終日)




南オレゴン大学スポーツ医学科卒業後、オークランド・アスレティックス(メジャーリーグ)やレナウン・ローバーズ(アメリカンフットボール)のトレーナーとしての経験を積んだ国家資格を有した院長がすべての施術を担当します。



当院では予約制にて治療を承っておりますので待ち時間はございません。予約サイトにて24時間予約を承っております。



当院には出産後のママさんがたくさんご利用頂いております為、ベビーカーのまま院内に入れることができます。



当院では海外では主流の最先端技術サーモグラフィー検査にて「痛みの原因」となっている「体の歪み」の箇所を特定して治療に入ります。痛みが出ている部位は皮膚温度が少なからず上昇しております。最新の技術を活用し、より早い症状改善を実現します。



これまで柔道の山下泰裕選手や井上康生選手。水泳の田中雅美選手や中村真衣選手等プロスポーツ選手の治療を担当してきました。



出産前の身体の不調(産前骨盤矯正)や出産後の体質改善(産後矯正)等を得意としております。



当院では東芝病院と医療連携を行っており、精密検査等が必要な場合は病院と協力して痛みの原因を追究し、的確な施術計画を提案します。






(以下翻訳文)
ヒデはこの専門分野において、素晴らしい知識をもっていますし、患者さんそれぞれのニーズに合わせた施術を提供してくれます。
彼は、いつも私に、家でのケア方法、ストレッチ、技術のアドバイスをしてくれるのに加え、彼の治療における詳細な内容までを伝えてくれます。
私は数年間プロとしてバスケットボールをプレイしましたが、彼は私の体のメンテナンスや痛み・症状・怪我の治療における助けとなってくれていました。



JRA騎手の三浦皇成です。股関節外来で医療機関を3院受診しましたが症状が良くならなかったのですがABS整骨院に来てから股関節がすごく良くなりました。
レースに行く前は必ずここにきて体の全身のケアをしてからレースに向かうようにしています。




















土曜午後・日曜午前
保険外施術限定で受付

当院のお勧めメニュー
たまごクラブに掲載された
産後ケア・マタニティ専門治療院
プロトレーナーとしてスポーツの第一線で培った経験を活かし
より早い症状改善を実現致します

アスレティックトレーナー/柔道整復師
南オレゴン大学スポーツ医学科卒業
オークランド・アスレティックス(メジャーリーグ)
傘下にて若手選手をサポート。帰国後、井上康生、中村三兄弟(柔道)、中村真衣、田中雅美(水泳)、後藤郁代(マラソン)、志垣めぐみ(トライアスロン)など競技を超えた数多くの日本代表選手をサポートし高い評価を受ける。また、長年の間、旭化成柔道部、レナウン・ローバーズ(アメリカンフットボール)のトレーナーとして、第一線でメディカルサポートを行ってきた実績を持つ。
【実績】
元旭化成柔道部トレーナー、元新潟県水泳連盟トレーナー





ハーバード大卒の世界的に有名なドクターに師事をしました!

タウンゼント博士は、カリフォルニア州のスタンフォード大学を卒業し、その後ハーバード大学医学部で医学の学位を取得したカリスマドクターです。南オレゴン大学在学時より先生に師事をし、最先端の整形外科的アプローチおよびスポーツ医学を学ばせて頂きました。
【経歴】
LAレイカーズ、LAラムズ、LAドジャース等の一流スポーツチームの元チームドクター
施術メニュー
このようなお悩みを解決します
- その場しのぎの流れ作業のような治療は嫌だ
- 一人の先生に最後まで担当してもらいたい
- 他院で特に原因はないと言われた
- 癒されるよりとにかく痛みを改善したい
- 短期間で症状改善や効果を実感したい
- 健康な身体を維持し、ケガをしにくい身体作りをしたい
- 待ち時間を気にせず施術をうけたい






ご来院時には、まず受付をお願いします。
その後、カウンセリング票に記入して頂き、気になる症状を記入して頂きます。




カウンセリングでは、より専門的にお客様が抱えられている悩みに関して伺いし、目標や期間、最善の解決策を提案します。




赤外線サーモグラフィーによって、脊椎両側の皮膚表面の温度を測定し、神経機能を詳細にチェックいたします。




施術に入る前に、お客様一人一人に合わせた施術プランのお話をさせて頂きます。




専門のスタッフが施術を行います。ご不明な点や心配事などもお気軽にお話下さい。




今後どれぐらいの周期で施術が必要なのかをお伝えいたします。


